






宮城県丸森町にある齋理屋敷で開催された「MARUVÉLO(マルベロ)」で写真を撮影しました。
イベントは今年で2回目の開催。1回目の様子を写真で見ると、丸森町にこんなにたくさんの人が?と思うくらいの盛り上がり。そして、出店者・お客さんともになんだかみんなおしゃれ。わくわくしながら当日を迎えました。
マルベロは白がテーマカラーとのことで、私も白いシャツを着て参加しました。(私はトップスのみ白でしたが、スタッフさんたちは上下白色とばっちりで素敵でした!)
会場にはゆったりした空気が流れていました。芝生に座ってパンやピザ、お弁当を食べたり、コーヒーを飲んだり。おいしそうにビールを飲む方がいたり、流れてくる音楽を聞きながらお昼寝をする方もいたり。
私もビールのみながらお昼寝したい〜!と衝動に駆られましたが、スタッフとして写真を撮り続けました。
マルベロとは「マル=丸森町・マルシェ、ベロ=フランス語で自転車」といった意味の、主催のせいこさんが考えたイベントの名前です。
秋晴れに恵まれた町内では同日に自転車のイベントも行われていて、そちらも大盛況のようでした。
丸森町がとても盛り上がった1日となりました。
イベントの詳細は下記から